★合宿★ |
|
2001年 |
2002年 |
2003年 |
2004年 |
2005年 |
2006年 |
2007年 |
2008年 |
2009年 |
2010年 |
2011年 |
2012年 |
2013年 |
2014年 |
2015年 |
2016年 |
2017年 |
2018年 |
2019年 |
2001年度 PP&MFC 夏季合宿 (於)八ヶ岳高原泉郷リゾート日時・・・2001年7月6日~8日
|
私たち、PP&Mファンクラブでは、2000年度より、会の年間行事の一環として会員有志による合同合宿を行っています。昨年度は、諏訪の姫木平高原の「森の音楽家」というペンションを宿に、また、本年度は八ヶ岳のふもとにある「八ヶ岳高原泉郷リゾート」のコテージを使って行いました。
|
先頭に戻る |
2002年度 PP&MFC 夏季合宿 (於)八ヶ岳高原泉郷リゾート日時・・・2002年7月5日(金)~7日(日)
|
PP&M FCの「夏季合宿」も3回目となり、昨年に続いて泉郷のコテージに分宿。同じく昨年から2泊3日とゆっくり出来るスケジュールに。2泊者14名、1泊者21名、日帰り参加者3名の総勢38名が、それぞれ自分の仕事や、家事を終わらせて「PP&M三昧」の合宿に参加しました。
|
先頭に戻る |
2003年度 PP&MFC 夏季合宿 (於)八ヶ岳高原泉郷リゾート日時・・・2003年7月4日(金)~6日(日)
|
3月の会報の“合宿案内”から始まり、4月末の第一次締め切りでおおまかな人数把握をし、6月20日過ぎに参加者の人数がほぼ確定しました。最終的な参加者総数は、36名でした。そのうち2泊された方は16名で、1泊の方は20名でした。 |
先頭に戻る |
2004年度 PP&MFC 夏季合宿 (於)八ヶ岳高原泉郷リゾート日時・・・2004年7月2日(金)~4日(日)
|
2004年度のPP&Mファンクラブの夏期合宿が、7月2日~7月4日の2泊3日で行われました。場所は、すっかりお馴染みの“八ヶ岳高原 泉郷”で4年連続の実施となりました。直前の追加・キャンセル等ありましたが、総勢32名(1泊者15名、2泊者17名)が参加しました。また、今年は会員の“友人”の方々の参加が多数あり、合宿を盛り上げて戴きました。ありがとうございました。 今年の合宿の新たな試みは、大型ロッジ(15名用)をベースロッジとして使用する事と、初日の夕食をこのロッジで参加者全員集まって“すきやき”のケータリングサービスで行う事でした。大型ロッジの利用は、初日の参加者全員が1ヶ所に集合出来たことで、みんなの意思疎通が図れ、全員がまとまって非常によかったように思いました。但し、寝床確保が少しきつかったような話を耳にしましたが・・・・・いかがでしたでしょうか? ケータリングサービスについては、全員で準備する楽しみと、共同作業を行う中で、参加者それぞれの人間性や普段の生活環境を垣間見ることが出来て“これもあり”と思いました。但し、大人数にはちょっと不向きのような気もしました。特に、みなさんの食べる量が予想に反して少なくて、食べきれず残った材料の処分と、後片づけに結構時間が掛かり苦労しました。いずれにしても、100%満足と言うわけにはなかなか行かないものです。 初日の7月2日は、全く雨の心配のない絶好の合宿日和でした。“泉郷”一番乗りは、幹事のPP&M Singersのベースマン“Oさん”でした。12:00過ぎだったと思います。 遅れに遅れること約10分で幹事“H”2人が到着しました。到着して一番驚いたことは、昨年までの“泉郷”の面影が全くなかったことでした。7月20日の新たな開場を控えて、突貫工事があちらこちらで行われホコリと工事車両の多さにビックリでした。いつも、早く到着する奥田会長の姿が一向に現れないのでチョット心配でした。 15:00にチェックインを済ませロッジの鍵をもらって、早速ベースロッジに移動しました。ロッジに入ると早速、窓を開けて空気の入れ換えと、冷蔵庫に電源を入れて冷たい飲み物の準備を行いました。あとは、18:00からの“すき焼き”パーティーを迎えるまで・・・・早速PP&M特集の始まりです。 初日のメンバーが全員揃って、ベースロッジの合宿ムードは今や最高潮を迎えました。夕食の時間が近づいたので、全員でテーブルの準備を行って、いよいよ“すき焼き”パーティーの開始です。すき焼きも食べ頃になり、全員の箸も最初は勢いがあり量の不足を心配しましたが、飲む方がそれ以上に進み、結果的には食べきれずに結構残ってしまいました。もったいない事をしました。例年のことですが、初日の夜は非常に盛り上がり、夜中の3時過ぎまで歌声が絶えなかったようです。近所のロッジで生活しておられる住民の皆さん、お騒がせしました。 2日目の朝は、爽やかな山の冷気が起こしてくれました。7時に朝食を取りにみんなでレストランに出掛けましたが、飲み過ぎた数名の方はロッジでの休養を選択されたようです。お疲れ様でした。2日目からはいよいよスタジオを使っての合宿スタートです。今年こそ9:00~すぐに音出しが出来ると期待したのですが、ヤッパリ期待外れでした。結局、調整にやはり午前中の時間を費やしてしまい残念です。 2日目から参加の皆さんが、お昼前から少しずつスタジオに集合し始めました。午前中のスタジオ調整に苦労した連中は、“ねうしとら”さんにスタジオの留守番を御願いして、昼食を取りに行きました。スタジオを使った本格的な合宿は結局、午後からになってしまいました練習の様子は省略しますが、普段組まないメンバーが一緒になってPP&Mサウンドを愉しんだり、初参加のみなさんにも演奏を披露してもらいました。 メインの夕食は、上品な洋食を静かに戴きました。飲み放題でそれなりに飲みましたが、前日の盛り上がりに比べて少し寂しい気がしました。夕食後、スタジオでの練習が夜中の12時まで続きました。 最終日は、朝食を済ませ10:00のチェックアウトを終えると12:00の解散まで全員がスタジオに集合して最後の演奏を愉しみました。11:45頃、奥田会長の閉会挨拶の後、最後のシングアウトを全員で歌って今年の夏の合宿を無事終了しました。最後に、スタジオの後かたづけをして、全員の集合写真を撮って、来年の再会を約束してお開きとしました。大きな事故もなく、お天気にも恵まれ2004年の合宿は無事終了しました。来年は、もっと多くの会員の参加を期待しています。 |
先頭に戻る |
2005年度 PP&M FC 夏季合宿 (於)鹿教湯温泉“鹿乃屋”日時・・・2005年7月8日(金)~10日(日)
|
2005年度のPP&Mファンクラブの合宿は、7月の第2週の7月8日~7月10日の2泊3日で行われました。今年は、昨年まで4年連続で実施していた“八ヶ岳高原 泉郷”でのロッジ分宿から少し趣を変えて、温泉付きの旅館を借り切っての“癒しの合宿”に変更して行いました。初体験の合宿なので、どうなることかと心配しましたが、全く心配することもなく“最高の合宿”になりました。 今年の合宿参加者は、総勢29名(2泊者15名、1泊者14名)でした。全館貸し切り使用を前提に、目標40名(最低35名)を予定していたので少し人数が少なかったのは残念でしたが、新規参加の方が結構多かったので新しい出会いを楽しむことが出来ました。今年の合宿を“素晴らしい合宿”にしてくれたのは、宿屋のご主人“斉藤さん”の温かい人柄と、この場所を紹介してくれた我がPP&Mファンクラブのニューフェース“Nさん”のサポートがあったおかげです。 場所は、昨年までの“小渕沢”より少し遠くなったので心配でしたが、時間的には思ったほど遠く感じなくこれも一安心でした。位置をイメージすると中央線の“松本”と信越線の“上田”のほぼ中間位に当たる箇所が鹿教湯温泉郷になると思います。 鹿教湯温泉郷は、静かな保養温泉地が売り物のひなびた温泉と言って良いと思います。“鹿乃屋”は3階建てのこぢんまりした旅館ですが、御主人が力を入れて作った音楽ホール(普段は、美術館として一般公開)は、PA無しでも充分使用できる程素晴らしい音響の最高のホールでした。我々は、初日から帰る間際までこの素晴らしいホールを使い放題にしてもらい思う存分PP&Mサウンドを満喫する事ができました。 実際には、前述の“Nさん”のアドバイスで揃えたPA機材をセットして楽しみました。PAの調整に手間取る事もなくスムーズに準備ができ、昨年までの様な音出しまでの無駄な時間が全くなくなったので歌う時間に余裕ができました。 夕食、朝食は山の幸を中心にした上品で程良い量で最高でした。また、みんなで飲んだ地酒は、歌い疲れた体には格別の味でした。お昼は、当然信州名物の“そば”をみんなで食べに行きました。3軒ほどのお店がありそれぞれが特徴のある味を出していました。1軒を除いて、我々が集団で乗り込むとその日仕込んだ量が全て無くなるようで、折角、信州名物の“そば”を食べに行った他のお客さんには有り難くない集団だったようです。 それから、忘れていけないのが“温泉”です。やっぱり日本人には温泉が一番です。今年の合宿からは、いつでも入れる温泉が車に乗らなくても“スリッパ”をはいたまま行けるのです。これ以上幸せなことはありません。最高でした。お風呂は、時間によって“男湯”と“女湯”が入れ替わるようになっていました。一部、ニアミスがあったようですが大事に至らず本当に良かったです。 いつもながら、歌い始めると止まらないファンクラブの人たちです。ホール内では飽きたらず、旅館のエントランスで夜中過ぎまで歌っている数名には、さすがの御主人もあきれ果てたようでした。来年は程々にしましょうね。 それから、今年の一番乗りは、千葉県からお越しの“リチャードOさん”でした。素晴らしいベースを助手席に大事に座らせての登場でした。今年は、ベースマンが5名と何時になく沢山参加されたので、負荷が少なくてよかったように思います。 山形、郡山、和歌山、三重、京都、石川と遠方からの参加を戴きましたが、毎年九州からお見えになる“マリーKさん”が今年は仕事の都合で参加されませんでした。一方では、御主人の呼びかけでお見えになった横浜のフォーク好きなご夫婦と楽しい一時を過ごすことが出来ました。 毎年、合宿への参加を楽しみにされている地方在住の会員の皆さんが、参加して良かった、また、来年も行くぞと心待ちにしてくれるような合宿をこれからも計画して行ければ最高です。
|
先頭に戻る |
2006年度 PP&MFC 夏季合宿 (於)鹿教湯温泉“鹿乃屋”日時・・・2006年7月7日(金)~9日(日)
|
2007年度 PP&M FC 夏季合宿(於)鹿教湯温泉“鹿乃屋”日時・・・2007年7月6日(金)~8日(日)
|
2007年度の合宿は、7月6日~7月8日の2泊3日のスケジュールで鹿教湯温泉“鹿乃屋”に於いて行われました。早いもので、“八ヶ岳高原”のロッジ分宿から既に3年連続の鹿教湯温泉“鹿乃屋”での実施となりました。今年の合宿参加者は、総勢31名(2泊者17名、1泊者14名)で、新たに4名の方が初参加されました。 夕食までは、到着した人からそれぞれのペースで活動を開始しました。みんなと歌う者あり、温泉を楽しむ者あり、近所を散歩する者あり、バンド練習する者あり、と皆さんマイペースで夕食までの時間を過ごしました。夕食は、いつも通り、ビールの乾杯で始まり“山の幸”メインの美味しい料理を全員で心行くまで楽しみました。 夕食後は、PP&M三昧のスタートです。いつものように、飲みにケーションと温泉を楽しみながらのセッションを夜中の2:00過ぎまで楽しみました。今年のトピックは、“PP&M ラスベガス ライブ”の報告でした。ライブ見物に参加したファンクラブのメンバー5名のうち、合宿に参加された3名の方から、その様子を“しっかり 沢山”聴かせて貰いました。 それから“鹿乃屋”の玄関ホールにお目見えした“ステレオシステム”でした。真空管を使ったアンプに、絹の糸を使ったターンテーブル、その左右に特大のスピーカーと、マニアなら喉から手が出そうな代物でした。合宿の最後にPP&MのCDを掛けて素晴らしい音を聞かせて貰いました. それから毎年恒例の“おそば屋騒動”は、今年は無かったようでした。到着した日の、お昼を“そば”にしようと、おそば屋に行ったところ運悪くお休みでした。扉に張り紙がしてあったので、近づいてみると“そば畑に行くためにお休みします。”と書いてありました。「へー!そんな事もあるんだ?」と思いながら、お昼を食べる場所を探していたら、近くに“カレーショップ”がありました。「信州に来て、カレーとは?」と思いつつ、入ったところ結構いけるカレーでした。 2日目も、例年通りの流れで淡々と進んで行きました。早朝の散歩をする人あり、朝から練習するバンドあり、朝風呂に入って前日の疲れを癒す者ありと様々です。10:00頃から2日目参加の人が到着し始め、お昼には、ほぼ全員集合しました。2日目も朝2:00過ぎまでPP&M三昧で頑張りました。初日から帰る間際までこの素晴らしいホールを使い放題にしてもらい思う存分PP&Mサウンドを満喫する事ができました。 毎年、合宿への参加を楽しみにされている地方在住の会員の皆さんが、参加して良かった、また来年も行くぞと心待ちにしてくれるような合宿にこれからも計画して行ければ最高です。 また、来年7月の始めに“鹿乃屋”でお会いしましょう。 |
2008年度 PP&M FC 夏季合宿(於)鹿教湯温泉“鹿乃屋” 日時・・・2008年7月4日(金)~6日(日)
|
2008年度の合宿は、7月4日~7月6日の2泊3日のスケジュールで鹿教湯温泉“鹿乃屋”に於いて行われました。今年で4年目の実施となりました。今年の合宿参加者は、総勢31名(2泊者16名、1泊者15名)で、6名の方が初参加されました。北海道から初めて参加していただきました。また、仕事の関係で1名、愛知県の犬山にある同じ名前(鹿乃屋)の旅館に行ってしまった1名の計2名が急遽、参加出来なくなってしまいました。 4日のお昼前に第一陣が到着し、荷物をロビーあるは音楽室に置くと、まず腹ごしらえをするため昼食を食べにでかけました。当然、信州名物“おそば”が本筋ですが、昨年、偶然見つけた“カレー”の味が忘れられず一部のメンバーはカレーを食べに行きました。昼食を終えて旅館に戻ると休む間もなく音楽室に向かい楽しい合宿の始まりです。今年は、PAに慣れた“Odさん”“Nmさん”が、みんなが昼食に出掛けている間にPAのセッティングをしてくれたので、時間のロスもなく順調な滑り出しでした。 夕食までは、到着した人からそれぞれのペースで活動を開始しました。夕食は、いつも通り、ビールの乾杯で始まり“山の幸”メインの美味しい料理を全員で心行くまで楽しみました。夕食後は、いつも通り、PP&M三昧のスタートです。いつものように、飲みにケーションと温泉を楽しみながらのセッションを夜中の2:30過ぎまで楽しみました。 今年は、特に、トピックは何もありませんでした。強いていえば、2日目の朝、“Hyさん”が朝食前に“ダム”まで往復約1時間のウォーキングに出掛け、3日目の朝は、“Hyさん”に誘われて、“Hbさん”と“Mmさん”の3人が揃って“ダム”まで往復約1時間のウォーキングを楽しんだ事ぐらいです。出掛ける前に、玄関にいた“Acさん”にも声を掛けましたが、往復1時間に恐れをなして参加しませんでした。少し、地味な話ですが“健康”を意識する年代になったと言うことでしょう。 2日目は、参加の第一陣が9:00過ぎに到着しました。やる気満々の素晴らしい出足でした、お昼頃には、ほぼ全員集合しました。2日目も初日同様、朝2:30過ぎまでPP&M三昧で頑張りました。 今年も、初日から最後まで、素晴らしいホールを使い放題にしてもらい思う存分PP&Mサウンドを満喫する事ができました。毎年、皆さんが“また来年も合宿へ参加しよう。”と心待ちにしてくれるような合宿にこれからも計画して行ければ最高です。また、来年7月の始めに“鹿乃屋”でお会いしましょう。 最後に、ファンクラブのメンバーは毎年1歳ずつ年齢を重ねていきます。いつまでも、若いと思って無理をしないように、程々に頑張りましょうね。これからは、健康第一で~す。 |
2009年度 PP&M FC 夏季合宿(於)鹿教湯温泉“鹿乃屋” 日時・・・2009年7月10日(金)~12日(日)
|
2009年度の合宿は、7月10日~7月12日の2泊3日のスケジュールで鹿教湯温泉“鹿乃屋”に於いて行われました。今年で5年目の実施となりました。今年の合宿参加者は、総勢31名(2泊者13名、1泊者18名)で、5名の方が初参加されました。 10日のお昼前に第一陣が到着し、荷物を音楽室に置くと、まず昼食を食べにでかけました。例年通り、本筋の信州名物“おそば”派と“カレー”派に別れて腹ごしらえをしました。昼食を終えて旅館に戻ると楽しい合宿の始まりです。 今年も、“鹿乃屋専属のPA <Nm>さん”が、10:30からみんなのためにPAのセッティングをしてくれました。いつもながら早くからありがたいことです。もう5年も継続している合宿なので後は、毎年同じペースでスケジュールが進んで行きました。 夕食までのセッションを楽しんだ後、夕食を戴きました。いつも通りビールの乾杯で始まり“山の幸”メインの美味しい料理を全員で心行くまで楽しみました。夕食後は、いつも通り、PP&M三昧のスタートです。いつものように、飲みにケーションと温泉を楽しみながらのセッションを夜中まで楽しみました。 今年も、特に目立ったトピックはありませんが、数名の人が蛍を見に出かけました。時期が遅かったので期待していなかっのですが、数匹の蛍が神秘的な光を見せてくれて感動しました。また、一昨年から何となく始まった、朝食前の“ダムまでウォーキング”に、今年は総勢6名の参加がありました。往復約1時間のコースは自然との触れ合いを楽しませてくれました。 2日目は、お昼頃には、ほぼ全員集合しました。初日同様、夜中までPP&M三昧で頑張りました。今年も、初日から最後まで、素晴らしいホールを使い放題にしてもらい思う存分PP&Mサウンドを満喫する事ができました。 これからの合宿は、年に一度の“同窓会”というスタイルで、毎年同じパターンで実施していきたいと思います。皆さんも、毎年お盆に故郷に帰る位の気持ちで参加してください。また、来年7月の始めに“鹿乃屋”でお会いしましょう。それまで、元気に過ごしましょう。 先頭に戻る
|
日時・・・2010年7月2日(金)~7月4日(日) 2010年度の合宿は、7月2日~7月4日の2泊3日のスケジュールで鹿教湯温泉“鹿乃屋”に於いて行われました。今年で6年目になりました。 夕食までのセッションを楽しんだ後、夕食を戴きました。いつも通りビールの乾杯で始まり“山の幸”メインの美味しい料理を全員で心行くまで楽しみました。 |
2011年度 PP&M FC 夏季合宿(於)鹿教湯温泉“鹿乃屋 |
日時・・・2011年7月1日(金)~7月3日(日) 場所・・・鹿教湯温泉“鹿乃屋” 長野県丸子町大字西内1462番地 中央高速道(松本IC~約30分) 上信越自動車道(東部・湯ノ丸IC~約30分) 先頭に戻る |
2012年度 PP&M FC 夏季合宿(於)鹿教湯温泉“鹿乃屋 |
日時・・・2012年7月6日(金)~7月8日(日) 場所・・・鹿教湯温泉“鹿乃屋” 長野県丸子町大字西内1462番地 中央高速道(松本IC~約30分) 上信越自動車道(東部・湯ノ丸IC~約30分) 先頭に戻る |
2013年度 PP&MFC主催 夏季合宿(於)鹿教湯温泉“鹿乃屋” |
日時・・・2013年7月5日(金)~7日(日) 場所・・・鹿教湯温泉“鹿乃屋” 長野県丸子町大字西内1462番地 中央高速道(松本IC~約30分) 上信越自動車道(東部・湯ノ丸IC~約30分) |
2013年度の合宿は、7月5日~7月7日の2泊3日のスケジュールで鹿教湯温泉“鹿乃屋”に於いて行われました。今年で9年目になりました。参加者は、総勢35名(2泊者12名、1泊者23名)で、昨年の参加人数より4名増えました。 2012年度及び2011年度の合宿レポートが掲載されておりませんが、この2年もしっかり実施しております。従って、鹿教温泉鹿乃屋での合宿は、今年で9回を重ねることになりました。大変残念なことですが、第1回から第8回迄幹事を務めていただいた、Hさんが今年の2月に他界されました。そのあとを受けて続けるに当たって、残された資料等を見て、先ず感じたのは、よく一人でやってこられたなーと感心することしきりでした。さてどう進めていくかと思案した挙句、幹事団を編成し複数体制で当たることにしました。また、マンネリ化の声も出始めておりましたので、その対応も大きな課題でした。複数の人の知恵を絞って企画を練上げて対応しました。従って、昨年までとは、一味違った合宿になりました。以下概要をお知らせします。 第1日目 2日目 3日目 (注1):昨年再発売されたPP&Mの IN JAPAN及びDELUX EDITIONの24曲を、ピーター、ポール、マリー、ディックのパートを誰がやるかを決めて、出来るだけバージョン通りに演奏しょうという企画です。 何といっても、合宿のクライマックスは、「IN JAPANごっこ」と「MEMORIAL CORNER」で、合宿参加者の殆どが参加する企画ですから、自分の担当の曲の練習に余念がなく、音楽室の前の喫茶室で音だしして準備したり、温泉に入る時間も企画の進行を考えながらでした。また、司会進行役の機知に富んだコメントと臨機応変の対応により、順調に進みました。多分、人前での演奏には慣れている参加者の皆さんも、この時ばかりは、快い緊張を伴って一味違った演奏となったのではないかと感じました。一方、「MEMORIAL CORNER」では、1曲ごとに変わるピーターさんとポールさんがHさんとの関わりや想い出を皆さんに披露しながら進行しました。時には、涙を誘いそうなこともありましたが、最後に旧PP&M SINGERSが「WONDER3」として再出発することを決め、今年のフェスタにも参加するという明るい話題でこのコーナーの幕を下ろしました。 このような流れで、2013年の合宿は終わりました。「愉しかった時は、過ぎ去り、ただ想い出だけが残る・・・」と感じていただけたかなと思います。でも、来年もまたみんなで愉しい想い出をつくりませんか?
|
先頭に戻る |
|
今年の参加者に関して、特筆すべき点が3点あります。第1点目は、2泊者が昨年に比べて8名増加し、一泊者を越えたことです。これは会員で定年に達した方が増え、時間的余裕のある人の参加があったのではないかと想像します。第2点目は、遠方から参加いただいている常連の方に加え、新たに沖縄、和歌山、京都からの参加者があったことです。名実ともに全国レベルの合宿になりつつあります。第3点目は、初参加者が10名もあったということで、これはPP&MFCの将来に明るい光を投げかけています。 さて、合宿の企画です。昨年から合宿2日目に全員が集まって、聴き・演奏する企画を設定しましが、今年は、これを少し発展させて、1日目にも「バンドを組んでいない私でも」と題して、引っ込み思案の方のための企画を設定しました。希望者に曲をエントリーしていただき、これをホストバンドメンバーでサポートする「にわかPP&M」の組み合わせを構成し、事前に練習して来て頂き、その成果を披露するというコーナーです。今年は7名の希望者、計21曲のエントリーがありました。少し緊張感を伴いながらも、愉しい、そして普段できない経験をしていただきました。予定の1時間半をすこし超過してしまった程です。 2日目は、昨年に続くPP&Mごっこで、ファーストアルバムである「Peter,Paul and Mary」の12曲を重複曲を含めて16組のPP&Mが入れ替わり立ち代わり演奏して夜の更けるのを忘れました。来年のテーマには「Moving」の12曲を予定しています。 一方、自由時間には、音楽ホールだけにとどまらず、隣の喫茶コーナーや浴場前の休憩スペース、玄関ホールなどで小グループが出来て、ギターテクニックの教室が開かれたり、アンサンブルをやったり、普段の疑問点を解消したりして、有意義な時間が流れていました。3日間の合宿の流れ等は、別添「合宿スケジュール(2014年7月)」(pdfファイル)をご参照ください。 2015年も、特別な事情がない限り、7月の第一金曜日から日曜日までの3日間の合宿を考えています。PP&MFCの会員およびその友人の皆様、ぜひ参加して下さい。 |
先頭に戻る |
2015年度PP&MFC主催夏期合宿(於鹿教湯温泉“鹿乃屋”) |
|
今年、初参加者が7名、昨年に続き仲間が増えていることを実感しています。「ずっと関心があった。この度、意を決して」と言って参加した方、久しぶりに参加した方、最近会員になった方で、聴くだけでもと言って参加し、楽しそうに歌ってくれた方、それに、会員Y氏の知人の方などでした。参加者42名は、南は沖縄から、広島、兵庫、京都、和歌山、三重、北は宮城、山形から集まりました。 さて、今年の企画は、以下の通りです。 ①「PP&Mごっこ」は、2枚目のアルバムである「Moving」を、 ②「鳴り物入りPP&M」(新企画、2日間に分けて実施)、 ③「自由時間のエントリー」 各企画は事前に参加希望者が、曲目、パートをエントリーシートで申し込み、これを事務局が調整・編成・通知し、練習してきていただき、合宿で発表するというものです。 ②は、新企画で、PP&MDの基本編成に加えて、3rd ギター、バンジョー、ブルースハープ、ブラス、ピアノ、フルート、フラットマンドリン等が入った曲目を選び、そのプレイヤーにはあらかじめ依頼しておき、設定したエントリーシートを送り、応募していただきました。①に比べて、応募者が少なかったので、実施まで不安でした。また、依頼したプレイヤーが、1泊の場合もあり、当初の1日目に実施する構想を修正して、2日間に分けることになりました。でも、蓋を開けてみると、予想外の盛況で、皆さんPP&Mの音楽を何十回、何百回も聴き込んでいるせいか、本物の演奏と重ね合わせ、非常に感激していました。ある人は、Sometime Lovin’のピアノの音を聴いて、「涙がでそうだ」とまで言っていました。 ③は、参加者の希望に対応するため自由時間の一部を使い、あらかじめ登録した曲から優先的に実行していったもので、冗漫に流れがちな時間を効率的に使えたと思っています。 また、音楽ホールだけにとどまらず、隣の喫茶コーナーや浴場前の休憩スペース、玄関ホールなどで小グループが出来て、ギターテクニックのワークショップが開かれたり、アンサンブルをやったり、普段の疑問点を質問したりして、有意義な時間が流れていました。3日間の合宿の流れ等は、別添「合宿スケジュール(2015年7月)」をご参照ください。 2016年も、特別な事情がない限り、7月の第一金曜日から日曜日までの3日間の合宿を考えています。PP&Mファンクラブの会員およびその友人の皆様、ぜひ参加して下さい。 |
先頭に戻る |
2016年度PP&MFC主催夏期合宿(於鹿教湯温泉“鹿乃屋”) |
日時・・・2016年7月1日(金)~3日(日) 場所・・・鹿教湯温泉“鹿乃屋” 長野県上田市鹿教湯温泉1462番地 |
今年、初参加者等が6名、昨年に続き新しい仲間が増えていることを実感しています。「昨年参加した会員のお声かけで参加した方(特に関西方面)」、「久しぶりに参加した方」、「会員K氏のバンドメンバーのマリーさん」などでした。参加者38名は、西は、広島、兵庫、大阪、京都、そして東京を拠点とする首都圏、北は宮城、山形から集まりました。 さて、今年の企画は、以下の通りでした。(段々定着してきた感があります。) 以上 |
先頭に戻る |
2017年度PP&MFC主催夏期合宿(於鹿教湯温泉“鹿乃屋”) |
日時・・・2017年6月30日(金)~7月2日(日) 場所・・・鹿教湯温泉“鹿乃屋旅館” 長野県上田市鹿教湯温泉1462番地 |
各企画は④を除き、事前に参加希望者が、曲目、パートをエントリーシートで申し込み、これを事務局が調整・編成・通知し、各自は事前に練習してきていただき、合宿で発表するというものです。 ④は初期のPP&Mスタンダード曲の合唱が歌声喫茶風の雰囲気の中で盛り上がっていました。 この大勢の方々を退屈させずに、そしてまた来年もと思って頂くために、上記④は②と③の企画と同時進行で実施、まだ、マイクの前で歌うには少し戸惑いがある方には、皆との合唱が良かったようで常時10数名の方々が車座になって歌っていました。 2018年も、特別な事情がない限り、7月の第一金曜日から日曜日までの3日間の合宿を考えています。PP&Mファンクラブの会員およびその友人の皆様、ぜひ参加して下さい。 なお、本合宿のスケジュール表も付けておりますので、ご参照下さい。 以上 |
先頭に戻る |
2018年度PP&MFC主催夏期合宿(於鹿教湯温泉“鹿乃屋”) |
日時・・・2018年7月6日(金)~7月8日(日) 場所・・・鹿教湯温泉“鹿乃屋旅館” 長野県上田市鹿教湯温泉1462番地 |
詳細なレポートはこちらからpdfファイルでご覧いただけます。 |
. |
. |
. |
. |
.先頭に戻る |
2019年度PP&MFC主催夏期合宿(於鹿教湯温泉“鹿乃屋”) |
日時・・・2019年7月5日(金)~7月7日(日) 場所・・・鹿教湯温泉“鹿乃屋旅館” 長野県上田市鹿教湯温泉1462番地 |
. |
. |
先頭に戻る |